ヨーイクサトオヤノブログ

小学校低学年から一緒に暮らしている息子(里子)との話

一難去ってまた一難

通信型ゲーム機が欲しい息子。子どもあるあるのみーんな持ってる理論で買ってと迫る。まだ与えたくないけれど、そこまで欲しいなら今から(夏休み中盤)11月まで毎日お布団畳む敷くを全部してくれたら、買おうと提案するも、イヤー!と拒否られる。

まあ、10才。そんな長い見通しは立てられないし、今すぐ欲しいというのもあるのだろうというのはわかるので譲歩策を示しながら、

買って買って攻撃を乗り切る。

この頃は、このゲーム機だけに執着していた。ゲーム機は友達が私に、買ってあげて、みんなと遊べなくてかわいそう💦と言ってきてくれて、これはちょっと切実なんだなと悟り誕生日に購入。ところが、これを手にしたことで、あれ買ってこれ買っての要求が強くなり、大人買いのような買い方をせがむようになった😱

昭和全盛期系

うちは物を非常に大事にする家なので、息子が物欲強めなのか正常なのかわからない。ジャパネットたかたを見てると買ってとすぐ言うが😅ただ、ドンキホーテに行ったとき、

1本17円でマンゴージュースの炭酸飲料が売ってたとき、まずかったらどうするかと、夫婦で買うの躊躇していたら

「17円なら失敗してもいいんじゃね?」

と、言われて、ですよねー😅ということになり購入。こんなふうに彼の鶴の一声で購入が決まるなんてことがよくある。

高度成長期生まれ、バブル育ちの私たちより、息子が一番値段を見ないで買い物する、昭和全盛期系笑。

宿題は計画的に、と言うけれど😅

夏休みと言えば、宿題の進捗状況が親の頭の痛いところだ。幸い、うちのは計画通りに事を進めるのが大好きなので、小学生まではワーク系は数日で終わらせてしまっていた。締め切りのある仕事もしている私は、そんな彼の計画性には感服してしまう。

「えらいねー」と心底から褒めると

「ひらひらも、1日どれくらい片づけるか決めて仕事したらいいのに。毎週、明後日提出😱って追われるのイヤじゃない?」

と、至極全うなことを言われる。真似をしたいのだけれど、追い込まれないとできないのです、はい😅だからか、うちの子はなかなか宿題しなくて💦と嘆くお母さんに出会うと、心配なのはわかりますが、どこから追い込みかけたら期限に間に合うかは成長とともにわかるので、長い目で見てあげてください💦と言いたくなる😅

とにかく、期限、時間に正確で、腕時計もしてないのに、帰ってきてねとお願いする時間には必ず戻ってくる。誤差は2分以内! この特性が試し行動加速中のとき、彼のイライラを誘発させてたのは、以前述べたとおりだ。